法人向けトップ
> 電子デバイス・産業用機器
> 制御機器トップ
> FAセンサ・システム
> タイマ・カウンタ・その他コンポ
> 温度調節器
> KT4R温度調節器
受注終了予定
|
視認性、操作性、機能性がアップ!
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
UL/C-UL
、CE
、Korean KC
、UKCA
を取得しています。
CE、UKCA : EMC指令
UL : レコグニション
初期設定モードで制御開始に必要な必須設定項目、使用頻度の多い項目、設定変更頻度の高い設定項目等を設定すれば制御開始が可能。初期起動時、設定変更時の操作がスムーズに行なえます。
9段階のステップの設定により簡易プログラム制御が可能。時間指定で、目標をそれぞれ設定することで、任意の温度制御が可能になります。
|
サンプリング周期従来比1/2倍の125msの高速処理を実現。2倍の応答性により熱容量の小さいものの制御などが可能になりました。
ステップ応答法による昇温動作からのみでPID定数の算出を行なうことができる立ち上がりオートチューニング機能を装備。オートチューニングで定数を算出できない場合でも定数を算出できます。
ON/OFF動作を行なわないため制御を乱さずに行なえます。
|
温度を検出するセンサ(入力)部分は、「熱電対」「測温抵抗体」「直流電流」「直流電圧」のいずれにも対応可能なマルチタイプ。
前面キーですべての操作ができ、また動作モードは、温度を一定に保ち安定した制御をする「PID制御」を採用しているため、指示精度は各入力スパンの±0.2%と高精度。
コストパフォーマンスを追求した経済価格を実現。
(システム構成図の1例)
|