WH
特長
Web技術をプラスしたインフォメーションパネル
見たい画面を見たい場所で 現場の情報をリモートで"見える化"ができる表示器
見える化を手軽に
導入コストを大幅削減
- サーバ構築や専用ソフト不要で、見える化を導入。
- 既存のシステムと簡単につながるシステム拡張性。
- 無償の設定ソフト“xAscender Studio”で簡単に
見える化のWeb画面を作成。
事務所PCやスマホのWebブラウザで
リモートで画面確認
- 現場へ行くことなく、装置情報をPCやスマホから確認可能。
- 現場から離れた場所で、チョコ停などの異常がすぐ分かる。
- 複数のWebブラウザでリアルタイムに情報を表示。大型モニタを活用し「あんどん」として利用可能。
各種プロトコル・ネットワークにつながる
WHシリーズは、上位の情報系システムから、下位の制御系システムまで様々な通信プロトコルに対応し、ネットワークのゲートウェイとしてご利用いただけます。
上位システムとの接続
OPC UA、MQTT、SQLなどに対応し、MES・SCADA・各種クラウドプラットフォームなど上位システムに接続ができます。ネットワークに接続していない既存の設備でも、WHシリーズを取り付けることで上位システムとのゲートウェイとして情報連携を可能にし、設備のデータを分析、解析に活用できます。
プログラムレスで各社PLCヘ接続
各社PLCの通信プロトコルに対応。新規に設置される設備はもちろん、古い設備でも設備の表示器を置き換えるだけで、遠隔からの設備の稼働状況からフィールドデバイスの状態の見える化を実現します。
異なる通信プロトコルに同時接続
WHA1(アドバンストモデル)は最大8種、WHS1(スタンダードモデル)は最大4種の異なる通信プロトコルにEthernetを経由して接続ができます。
アドバンストモデル WHA1
Ethernetポート 3ポート搭載※。
静電容量方式でジェスチャ操作対応可能な大型ハイエンドモデル。
※ AWHA1C050はEthernetポート 2ポート搭載
ジェスチャ操作対応
スマートフォンやタブレットのようなジェスチャ操作に対応。
スムーズな画面の拡大やスライド操作が可能です。 |
 |
|
Ethenretポート 3ポート搭載※
※ AWHA1C050はEthernetポートは2ポートです。 |
 |
|
スタンダードモデル WHS1
機能を絞った抵抗膜式 中型ワイド スタンダードモデル
シンプルなインタフェース |
 |
|
ページトップへ戻る
ページトップへ戻る