【休業期間のお知らせ】2024年4月27日 (土) ~ 5月6日 (月) の期間、勝手ながら当ウェブサイトへのお問合せの回答を休止いたします。

【パナソニック デバイスSUNX商品 および パナソニック デバイスSUNX竜野商品 製造者変更のお知らせ】
2024年4月1日以降、本ページ内の表記、およびダウンロード対象のマニュアル等の「パナソニック デバイスSUNX株式会社」および「パナソニック デバイスSUNX竜野株式会社」を
全て「パナソニック インダストリー株式会社」と読み替えて適用するものといたします。

制御機器

受注終了品を探す



セーフティライトカーテン専用コントロールユニット SF-C10

使用上のご注意

各部の名称と機能[SF-C14EX(-01)]

番号 名 称 機 能
[1] 投光器側コネクタ SF4Bシリーズの投光器を接続します。
[2] 受光器側コネクタ SF4Bシリーズの受光器を接続します。
[3] デジタル表示灯(赤色) 異常時点灯または点滅、ブラン キング機能有効時点灯。
[4] 電源表示灯(Ui)(緑色) 通電時点灯。
[5] テスト入力表示灯(TEST)(黄色) テスト入力有効時点灯。ハンディコントローラSFB-HCと通信時点滅。(SF-C14EX-01を除く)
[6] ミューティングセンサ1表示灯(MU1)(橙色) ミューティングセンサ1 ON時点灯。
[7] ミューティングセンサ2表示灯(MU2)(橙色) ミューティングセンサ2 ON時点灯。
[8] 安全出力1表示灯(OUT1)(緑色) 安全出力1 ON時点灯。
[9] 安全出力2表示灯(OUT2)(緑色) 安全出力2 ON時点灯。
[10] 安全出力3表示灯(OUT3)(緑色) 安全出力3 ON時点灯。
[11] 出力極性選択スイッチ PNP(マイナス接地)またはNPN(プラス接地)に切り換えます。出荷時の設定は、PNP(マイナス接地)です。
[12] 補助出力1表示灯(AUX1)(橙色) 補助出力1 ON時点灯。
[13] 補助出力2表示灯(AUX2)(橙色) 補助出力2 ON時点灯。
[14] 補助出力3表示灯(AUX3)(橙色) 補助出力3 ON時点灯。
[15] インタロック1表示灯(INTER LOCK1)(黄色) インタロック1 ON時点灯。
[16] インタロック2表示灯(INTER LOCK2)(黄色) インタロック2 ON時点灯。
[17] インタロック3表示灯(INTER LOCK3)(黄色) インタロック3 ON時点灯。

配線

  • 使用する単線またはより線(リード線)は下記のものを推奨します。

SF-C11
電源・出力線側コネクタ:0.2~2.5mm2(AWG24~12)
信号線側コネクタ:0.2~1.5mm2(AWG24~16)

SF-C13
単線:φ0.4~φ1.2mm(AWG26~16)
より線(リード線):0.3~1.25mm2(AWG22~16)

SF-C14EX(-01)
電源線側コネクタ(A1、A2):0.2~2.5mm2(AWG24~12)
その他コネクタ:0.2~1.5mm2(AWG24~16)

出力波形(安全出力ON時)[SF-C14EX(-01)]

  • 安全出力がON状態のとき、出力回路の自己診断を行ないますので、出力トランジスタは周期的にOFF状態になります。(OFFパルス幅:100μs以下)
    OFF信号がフィードバックされると、出力回路を正常と判断します。また、OFF信号がフィードバックされないと、出力回路または配線の異常と判断し、安全出力はOFF状態を保持します。
  • SF-C14EX-01)のOFF信号で、機械が誤動作するおそれがありますので、SF-C14EX(-01)に接続 する機械の入力応答時間に留意して、接続してください。

タイムチャート[SF-C14EX(-01)]

通常動作

  • 安全出力1、2は手動リセットの設定で記載しています。

  • 上図は、SF-C14EX-01)の通常動作のタイムチャートを示しています。
  • 補助出力2(オーバーライド出力)は、上記通常動作においては、ON状態を保持します。
  • 補助出力3(ミューティングランプ出力)は、上記通常動作においては、ON状態を保持します。

タイムチャート[SF-C14EX(-01)]

テスト入力、オーバーライド入力

  • 安全出力1、2は自動リセットの設定で記載しています。

  • テスト入力中は、安全出力1、2がOFFとなります。
  • 以下の条件をすべて満足したとき、オーバーライド機能が有効になります。
    • ミ ューティングランプ出力1、2のうち少なくとも一方に3.6~30Wの白熱ランプが接続されていること。
    • 2台のミューティングセンサのうち少なくとも一方のミューティングセンサに信号が入力されていること。
    • オーバーライド入力端子O1、O2を短絡し、1s以内でテスト入力端子T1、T2を開放すること。(3s継続)
    3つの条件のうち1つでも無効になるか、60sを経過するとオーバーライド機能は無効になります。

ランプ切れ出力

  • 安全出力1、2は自動リセットの設定で記載しています。

  • ミューティング中にランプの状態をチェックし、どちらか一方のランプが故障した場合に補助出力3をOFFにします。ランプが1個のみ切れた場合はミューティング状態を保持しますが、ランプが2個とも切れた場合は直ちにミューティング状態を解除します。

その他

  • 接続可能な入力機器以外の製品と接続した場合、ISO13849-1:1999(EN 954-1、JIS B 9705-1)に従う制御カテゴリ4には適合しません。
  • 本製品の電源部には、交換が不要な電子ヒューズを採用しています。
  • 電子ヒューズが作動した場合は電源を切り、過電流の原因を取り除いてください。過電流の原因を取り除いた後、電源を再投入すると復帰します。
  • 電子ヒューズは、連続的または日常的に作動させる用途には適していません。連続的に作動させると仕様を満足できなくなる可能性があります。
  • 配線作業は、必ず電源を切った状態で行なってください。
  • 誤配線をすると、故障の原因となります。
  • 電源入力は、定格を超えないよう電源変動をご確認ください。定格範囲以上の電圧の印加や、直接交流電源に接続すると、破損や焼損のおそれがありますので、ご注意ください。
  • 電源ユニットは、以下に示す項目をすべて満足させてください。
    1)使用する地域で認定されている電源ユニット
    2)EMC指令、低電圧指令に適合した電源ユニット
       (CE適合が必要な場合)
    3)EMC規則、低電圧規則に適合した電源ユニット
       (UKCA適合が必要な場合)
    4)低電圧指令に適合し、出力が100VA以下の電源ユニット
    5) 市販のスイッチングレギュレータを使用するときは、フレームグランド(F.G.)端子を接地する
    6)出力保持時間が20ms以上の電源ユニット
    7)直流電源に、絶縁トランスを使用する
    8) サージが発生するときは、発生源にサージアブソーバを接続するなどの対策をとる
    9) CLASS2対応の電源ユニット(UL/c UL適合が必要な場合)
    《補足説明》
    IEC 60536(感電保護クラス)に規定されている、アース(接地)の必要がなく、二重絶縁や強化絶縁と呼ばれる絶縁距離を満足する電源ユニット
    (低電圧指令に適合し、出力が100VA以下の電源であれば相当品として使用可能です。)
  • 高圧線や動力線との並行配線や、同一配線管の使用は避けてください。誘導による誤動作の原因となります。
  • 本製品は、防塵、防滴構造になっていません。必ず保護構造I P54 以上の制御盤に収納してください。( SF-C12を除く)
  • 蒸気、ホコリなどの多い所での使用は避けてください。
  • シンナーなどの有機溶剤や、油、油脂が直接かからないようにご注意ください。
  • 本製品はIEC 60204-1、JIS B 9960-1により接地された制御回路内、または絶縁監視装置(地絡検出機器)を備える制御回路内でのみご使用いただけます。
  • 屋外で使用しないでください。
  • ユニットのかん合部には、下図のようなシールが貼り付けられています。このシールを剥がしたり、破損した場合、本製品は安全機器として認められなくなり、弊社による保証の対象外となりますので、ご注意ください。

ページトップへ戻る

お電話でお問い合わせ
0120-394-205 [スマートフォン・携帯電話OK]受付時間 9:00-17:00(12:00-13:00、弊社休業日を除く)
WEBでお問い合わせ
  • ご相談はこちら

ページトップへ戻る

商品に関するお問い合わせ
FAデバイス技術相談窓口

0120-394-205

ダウンロード

レーザー溶着 工法読本 レーザ溶着工法読本をダウンロードする

ライフ サイエンス分野 分注工程に おける 課題解決事例 検体検査装置編 ライフサイエンス 分注工程における課題解決事例 検体検査装置編

関連情報

ご注文・ご使用に際してのお願い(制御部品・電子デバイス)[特定商品を除く]
ご注文・ご使用に際してのお願い(制御部品・電子デバイス)[特定商品]
ご注文・ご使用に際してのお願い(FAセンサ・システム[モータ以外])
ご注文・ご使用に際してのお願い(産業用モータ専用)