【休業期間のお知らせ】2024年4月27日 (土) ~ 5月6日 (月) の期間、勝手ながら当ウェブサイトへのお問合せの回答を休止いたします。

【パナソニック デバイスSUNX商品 および パナソニック デバイスSUNX竜野商品 製造者変更のお知らせ】
2024年4月1日以降、本ページ内の表記、およびダウンロード対象のマニュアル等の「パナソニック デバイスSUNX株式会社」および「パナソニック デバイスSUNX竜野株式会社」を
全て「パナソニック インダストリー株式会社」と読み替えて適用するものといたします。

制御機器

受注終了品を探す



概要と特徴 - 近接センサ

概要

近接センサとは

近接センサとは、検出物体が接近したことを非接触で検出できるセンサです。検出方式は、電磁誘導を利用した高周波発振型、磁石を用いた磁気型および検出物体とセンサとの間の静電容量の変化を検出する静電容量型、以上3つの方式に大別されます。

パナソニック デバイスSUNXの近接センサは、高周波発振型の近接センサです。

近接センサ 磁界を利用するもの 高周波発振型
磁気型
電界を利用するもの 静電容量型

高周波発振型近接センサの原理

下図のように、センサ先端の検出コイルより高周波磁界が発生しています。
この磁界に検出物体(金属)が接近すると金属中に誘導電流が流れ、熱損失が発生して、発振が減衰または停止します。
この状態の変化を発振状態検出回路で検出し、出力回路を動作させます。

ページトップへ戻る

特徴

非接触で検出できる

リミットスイッチのような機械的な接触なしに検出できますから、検出物体やセンサを傷付けることがありません。

悪環境下でも使用可能

水などがかかる悪環境下でも確実な検出が可能です。
ほとんどのタイプがIP67G・耐油構造です。

高精度

繰り返し精度が極めて高く、位置決め用センサとして最適です。

応答時間が短い

応答周波数が高いため(最高3.3kHz)、高速で移動する物体に対しても安定した検出性能が得られます。

長寿命

無接点出力ですから長寿命であり、メンテナンスもほとんど必要ありません。

左記のような特長を持っていますが逆に下記のような短所があります。

金属以外は検出できない

誘導電流による熱損失によって検出しますので、電流が流れない非金属は検出できません。
(金属でもフェライトのような電流が流れない金属は検出できません。)

検出距離が短い

検出距離を長くするために、検出コイルを大きくしたりコイル部分をシールドで覆わないなどの対策はありますが、やはりビームセンサ(光電センサ)などに比較して検出距離が短いという短所があります。

ページトップへ戻る

関連商品


関連情報

FAセミナ

FAセミナ

オンラインでお申し込みいただける定期開催セミナから、会員登録するだけで自己学習が可能なセルフラーニングまで、さまざまなコースをご用意しています。

動画ライブラリ

動画ライブラリ

近接センサの動作を動画でご紹介いたします。

FAセンサ・システム 用途・事例・アプリケーション検索

近接センサ 用途・事例・アプリケーション検索

用途・業界別にアプリケーション事例と最適な近接センサをご案内いたします。

PDFダウンロード

  • proximity.pdfダウンロード

ページトップへ戻る

ページトップへ戻る

商品に関するお問い合わせ
FAデバイス技術相談窓口

0120-394-205

ダウンロード

レーザー溶着 工法読本 レーザ溶着工法読本をダウンロードする

ライフ サイエンス分野 分注工程に おける 課題解決事例 検体検査装置編 ライフサイエンス 分注工程における課題解決事例 検体検査装置編

関連情報
FAセンサ・システム

ご注文・ご使用に際してのお願い(制御部品・電子デバイス)[特定商品を除く]
ご注文・ご使用に際してのお願い(制御部品・電子デバイス)[特定商品]
ご注文・ご使用に際してのお願い(FAセンサ・システム[モータ以外])
ご注文・ご使用に際してのお願い(産業用モータ専用)


ダウンロード制御機器知恵袋よくあるご質問お客様サポート